艶って大事だと思いませんか?
こんにちは。SAI.イシザキです。
皆さんは髪の「艶」を意識したことはありますか?
タレントさんやモデルさんを見てるとほとんどの方が艶のあるきれいな髪をしているように思います。
芸能人までとはいかなくても、「きれいな髪ですね。」と言われると嬉しい方も多いのではないでしょうか?
そのためには、やっぱりまずは、「艶」を意識されることをお勧めします。
艶を出す方法としましては、
・ダメージ部をカットで整える
・ブローやホームケアを正しく行う
・カラーなどで、見え方を整えてあげる
などが挙げられます。
この中では、カラーをするというのが、一番わかりやすく艶をだせる方法かなとおもいます。(カラーをされていない方は別の方法で、、、)
サロンカラーは、その方に合った薬剤で、ダメージ、髪質、毛先の色の抜け具合をみながら染めれるというのが、ホームカラーとの絶対的な違いだと思います。
これから寒くなり乾燥して髪もパサパサしてきます。
サロンカラーで、髪の艶、取り戻しませんか?
しかし、傷まない薬剤などは今のところ存在しないと思います。
SAI.ではなるべく最小限のダメージに抑え次回の御提案にも繋がる施術を心がけています。
艶を維持するにはホームケアもかなり大事だと考えております。
もちろん、そのアドバイスもしっかりさせていただきますね。
皆さんのご来店お待ちしています。
0コメント